忍者ブログ
基本更新は不定期です(´д`) 只今pc不足により絶賛単垢操作中! 基本は思いついたことや装備の備忘録として使っています('Д') ネタも絶賛募集しています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんて書けばいいのかわからない(!?)
こんばんは、放浪樽です

タイトル通り?ソロでいろいろ頑張ってみよう集 in ミシック作成編でも書きたいと思います(´・ω・`)…備忘録としての扱いの面が多いですが。
緩和のおかげで多くの方がコツコツ作っている(?)と思われるミシック。しかし難点としてお金だけで無理矢理自己解決ができないのが難しいところ(つД`)

ということでそんなぼっち's(放浪樽も含む)の方のため?に絶賛3週目中の放浪樽ができるだけソロで頑張って行く殴り書き集としていきたいと思います(ノ∀`)ただ、補給などどうあがいてもソロできなさそうwwっていうのは多分お詫びとともに除外すると思います ソコハユルシテネ
今回はエインソロについて書いていきたいと思います


>>>エインヘリヤル第3ウィング ~ソロ編~
ということでまずはエインのほうから。

簡単な仕様説明  ※FF11用語辞典より抜粋

「冥府の門番と呼ばれるボスが1匹、1種族もしくは2種族の雑魚がおおよそ10~20匹登場する。これら全てのモンスターを倒すことで出現する宝箱を開けることでクリアフラグが立つ。なお、まれに非常に弱いモンスターが1匹だけ出現する(名前も他のと違う)。これはテンポラリアイテムを落とすorボス弱体のトリガーの役割を果たすものであり、倒さなければ自動的にいなくなる。また、敵数種のうち1種はHPが通常の3倍に設定されていることがある。

なおドゥエルグ以外のボスは倒さなくてもMaxの1920アンプルをもらうことができます(゜Д゜)

ということでここから放浪樽風ソロ攻略へ。

>>>job
学/黒

ハザルムにつく前に机上演習をしておき(ナシュモから出た瞬間に使っておくとおおよそついた時には蓄積完了しています)ハザルムについたらリレ>PS>スキブリアクア>砂塵(帯がなければ省略可)>リジェネ>グリモアを切り替えアイススパイクまで順番にかけていきます

6人以上なら30分占有できるエインもソロの場合はトレードしてから10分しか占有できないため、あらかじめ

/item 灯されたランプ <t>

のマクロを用意しておくとスムーズに入れると思います
強化をしたら煙の出ているランプをEntry Gateにトレードし、すぐ突入します

中にはランダムで敵がいますが、IL119でも注意する敵が何体かいます

まず一番気を付けるのがチゴー。
こやつらは通常攻撃にディスペルがついているので、リジェネで被ダメを相殺して倒している学者にとって脅威になります(つД`)というか初見で私も死にました
対策として、連関+オーラ(ディスペル無効なので消えない)+範囲メルトンでの一掃でやられる前にまとめて倒します

つぎに気を付けるのがタウルス。一斉に殴られる痛さよりモータルをレジできないほうが怖いので、広間の隅に集めて焼いていきます
イメージは↓のような感じです(すべて絡ませた後壁をこするように移動すると素直に集まってくれると思います)

エフェクトでキャラが隠れてるのは仕様です。

慣れないうちは社長以外のボスを狙おうとせず雑魚を殲滅させることを優先すると上手くいくと思います

最後に雑魚で気を付けるのがボム。こいつらは半分スリプル有効半分スリプル無効なうえ、自爆をレジれないと悲しいことになります(゜▽゜;)寝ないのは巨大化するボムのほうです
こちらはサポ黒だとカット装備をするくらいしか対策がないので、リジェネの相殺具合に合わせて釣りすぎないように注意する必要があります

次にボスたち。
放浪樽は一応キマ以外のボスは一度は討伐済みですが、雑魚の選出によってかなり倒しやすさが変わるので、アンプル持ってる社長のお供達以外は無理に倒さなくてもいいかもしれません。

・Dendainsonne:ベヒ
精霊耐性があり、嘲笑うログとともに無詠唱でメテオが飛んできます
基本は計略を入れつつ、tpがたまったら震天ソロ連携をかましていれば時間次第で倒すことができます
メテオの被ダメが気になる場合はカット装備のまま精霊を入れたほうがいいかもしれません(放浪樽はNoukinなのでしませんがw)
・Gorgimera:キマ
精霊が入りにくいうえ時折石化、さらにtp消されまくっていまだに私も倒せたことがありません(;´ρ`)横か背後に陣取ろうとしても正面やっほ^^してくるので、雑魚の引きがいいときにMBメルトンetcでごり押すしかないのかなぁ。
10/22追記
メルトンごり押しでやっと倒すことができました(´・ω・`)これで第3ウィングすべてソロ制覇したことに
・Stoorworm:ハイドラ
第3ウィングの中では魔法が通りやすく、来たらラッキーな部類のボスです(*´ω`)
魔法無効モード(パイリックブルワーク)もあるので、無効になる前に計略MBを入れておくこと、自分自身に鼓舞をかけておけば比較的楽に削り取ることができます
・Freke:ケル
IL装備をしててもたまに入っちゃう麻痺が非常に面倒です(´д`)また、マグマホプロンによりスキンがかかるので面倒な部類ですね
こちらも基本変わらず計略+水攻めでけずっていくだけです
・Vampyr Jarl:ヴァンピ
基本は後ろ向きで1系を連打していくだけですが、時折魅了をレジできないのでスリップは忘れないように。
ノクトサービチュードがきたら疾風計略をコウモリor犬にぶち込んでいきます
・Motsognir:ドゥエルグ
慣れてくればボーナスボスですが慣れるまでがちょっと大変なボスさん。
基本は連関からの範囲メルトンでゴリ押しが一番楽ですが、初陣でチゴーがきていたりして連関を使いきっている場合は、1匹1匹計略をいれて攻略していきます

注意として
戦タイプ(Angantyr、Barri、Hervarth、Tyrfing)と暗タイプ(Brami、Hadding the Younger、Hrani、Tind)は集まってきやすいので適当にメルトンや精霊を打ち込めば終わることが多いですが、黒タイプ(Bui、Hadding the Elder、Hjorvarth、Reifnir)はHPが減らない限り自分から近づいてくることがないので、こちらには個別に入れるかこまめに黒のところまで移動して精霊orメルトンをする必要があります
移動する場合は頻繁にボスから引き寄せを食らう可能性があり、詠唱中に引き寄せられると100%詠唱中断するので打ち方にも気を付ける必要があります
ちなみに寝かせてもボスのwsで起きてしまうので全員にボコられても耐えられる相殺能力が必要になります


次回気力があればアサルト集も書いていきたいと思います(ノ∀`)

拍手[3回]

PR
ブログは定期的に更新かけないと忘れたり記事がたまって闇へとほうむったり無駄にいろいろありますね(´д`)
ということで1つの記事だと短くなっちゃいそうなのをまとめて投稿!

>>>インカージョンについて
VerUP後BGMが変更になったということでまたインカージョンに逝ってきました('Д')
BGMが子守歌状態でスタンナーやってるのに半分意識飛びかけたりとかいろいろとヤバイ。

備忘録も兼ねて今持ってる背のSSを投げ捨ててみよう(笑)



あれ…学とかのSSどこ行った(´_ゝ`)

欲しいジョブ(踊とか学とか)はでないでほかジョブのばっかり出る呪いが解けません(つД`)
いつになったら卒業デキルンダロウネ


>>>上位神獣戦について
6エリアすべての"むずかしい"と、ラムウのみ"とてもむずかしい"でクリアーしてきました
構成はむずかしいが
ナ前風白詩(風
ナ魔白詩黒風(水
ナ前シ白詩風(他4か所

とてもむずかしいが
ナ狩狩白詩赤(雷

こんな称号もらいますた。

でした(´・ω・`)回復がない神獣であればナシ白詩風の5人でも難しいは時間をかければ削り取れそうです

ちなみに無謀にも風曜日に5人でガルーダむずに行ったときの記録が↓

途中でシさん死んだら削れない削り取れないうぇうぇwww

↑のロイエはAMに撃った時のもの。下手すると2-3連発してくるのでよい子は5人でいっちゃらめぇ;;

とてむずは、段差上を使ったナだけ受けてあとみんな避けよう作戦でした(゜Д゜)
需要があれば場所のSSもまたどっかでとってきます…需要あるのかなコレ…。

スタンガの後にフロウがきてリセットに挑発を乗せられなかったらプライム履行飛んで行ってナイト以外蒸発しました(゜Д゜;)ホントウニスミマセン

基本的にリセットでタゲが動かなければ死ぬことはないですが、配置が結構シビアなのでそらは慣れが必要そうです

拍手[0回]

記事がなさ過ぎてさびしいのでとりあえず思ったことを投稿!(ぇ

アップして以来まだ一度も逝ってないインカージョンについて(´д`)音楽がなんかアレという話を聞いていたりしますが、基本主催なんていう高度な技術は持っていないのでお誘いがなければしばらく行かない予感…w
放浪樽は基本、というかほぼすべて学者で参加しております

スタンナーじゃない日にこっそりとったSS。

ということで放浪樽風インカージョンの学者ができることできないことについて(゜Д゜)

学者は風さんほどではないもののサポで大きくやりやすくなることが変わるジョブでもあります
なぜなら

1.サポ白じゃなくても状態回復できるけど補遺が必須(=スタンナーとの兼用厳しい)
2.素でスロパラなどの弱体魔法がツカエナイ
3.補遺限定時魔法が多い(サポ白以外の異常回復/4-5系精霊/サポよってはディスペ/スリ等)

意外と何でもやっているように見えて幅が狭いんです、ええ。
↑だけだと欠点ばっかりじゃないか!と言われそうなので今度は利点でも。

1.装備整えてきちんと強化すればスタン9秒(本ありで4.5秒)スタンができる!
     →低CLなら意外と絞ればはめ殺せます…頭がパーンってなりますが。
2.メイン黒の特権(?)のブレクガが本使用前提で使える!(一応寝かしもできるよ!)
3.弱体暗黒が黒のグリモア使えばB+まで行くので比較的当てやすい

全盛期の赤ほどではないですがどちらかというとサポジョブに左右される器用貧乏ジョブなイメージ。
これだけじゃわかりにくいと思うので簡潔にまとめると

>>>学者でやろうと思えばできること
→スタンナー(要ヘイスト/FC装備+あればレリ頭足)
→グラムクその他での寝かせキープ(放浪樽はダイ〇ーのキッチンタイマーを愛用してます)
→計略でMB狙って削り貢献(高CLでもランゴフォーカスあれば魔攻装備で当たります)
→疾風使ってインパクトぶち込んでから周りの雑魚に範囲アスピルでMP回復
 (グラムクの時に精霊光来アスピルIIかますと800-1100位すえるので薬品代節約ry)

ちなみに放浪樽はこれに道案内(笑)とかカット50にして釣り(笑)とかやってます(´д`)
ただしあくまでの周りのサポートは必須なので、優しく扱いましょう。

とまぁいろいろ羅列してみましたが、結論を言えば
「スタンナーにはいろいろ兼任をさせない」
これが安定させるうえで一番大切だと思います(゜Д゜)←ここ大事

スタンナー+寝かせ+計略やったら頭痛くなって寝込みかけましたし…。
スタンナーであればスタン+寝かせ以外のもの1個くらいが精々でしょう。

>>>釣りに関して
専属で前衛でやれる方がいる場合は任せたほうが断然楽です!

ただし、リジェネVを維持した状態でカットを50/50にしておけば3体ぐらいならまだ学者でも耐えれました(アクアベール忘れると中断で殴り殺されるので自己強化は必須)
PS5、カット50、IL119(ハゴン+ウンバニ)でCL133だとおおよそ被弾1発が320-350だったので、3体以上来るとほぼ間違いなくサポートなしだと殴り殺されます

感知は学サポ黒のレーダー範囲外から余裕で感知してくるので、放浪樽的釣り方としては

キーボのテンキー8を細かく連打しています(/ω\)
また、感知範囲は敵中心に円形に設定されているようなので慣れてくるとその隙間を縫って釣ったりもできますが、そちらは慣れが必要だと思われます

>>>感知について
ワニ野郎は全員超広域聴覚感知
その他ペットはその種族の感知に準ずる
  →ウサギ・ラズ・蜂・バッタ・トゥルフェイア・コリブリ:視覚
  →カニ・クラックロー・ラプ・マタマタ・フライトラップ・スナップ:聴覚

====以下とりとめのない駄文====
ブログ作り直すにあたってPC内の画像整理とかしていたら変な画像がでてきたのでぺたり。

写真の撮り方がえろい;;

拍手[0回]

なんとなくネタができたのでまた投稿!
でもSS撮り忘れてましたorz

10月のverupで大事共有で追加された"神獣戦"のうち、雷火氷について難易度普通で行ってきました\(^-^)/

構成>>>
ナ前前白詩召(前はモモだったりモ侍だったりモシだったr

最初のラムウでひどい目にあったので
入ってその場で強化&歌、その後段差に陣取って(段差↑前衛、段差↓後衛)ナで釣りに行くという戦法をとりました(´・ω・`)

強化内容>>>
歌:スケ+マチマチ+α(メヌとかお好きなもの)
PS、バ系、大地の鎧、ヘイスト
サポ魔の場合は対応したルーン

もうある程度情報が出ていることもありますが
・基本新しい技は使ってこない
・メリポ履行が範囲化されている(範囲はかなり広い)
・ws/アビ/魔法でそれぞれ弱点を突くことができる(フロウごとにリセット)
・アスフロも複数回使用/使用することで弱点リセット&ヘイトリセット(恐らく食らった人全員)

ということで、
基本ナにタゲを持ってもらい、前衛がヒャッホイしてタゲ取った時に気が向いたら弱点を狙ってもらう戦法で行きました(;゜д゜)

火氷雷のなかだと、雷の範囲履行が追加麻痺なので前衛後衛ともに万能薬が必須になりそうです(´・ω・`)なめてたらptほぼ壊滅しますた。
フロウは基本的にスケか鎧がかかっていれば普通なら耐えられる感じでした

普通で各1か所づつ1戦して出たものは
雷:ウッコサッシュ
氷:フローストーン
火:安宅切

でした(´・ω・)
とりあえずトリガーは共有でもフラグは場所それぞれのようなので
まずはのこり3獣たちも後日討伐していきたいと思います

拍手[0回]

こんばんわ(´・ω・`)放浪樽です

記事自体を書くのが1年ぶり…!もともとのブログのほうはパスを忘れちゃって思い出すのも面倒なのでこれを機にこちらに移行することにしました(*゜ー゜)

スタンスは相変わらずの不定期更新なので気長にみてやってください。


ということで、初記事なのにいきなりリクエストから…恥ずかしい学装備晒しをしたいと思います(´・ω・`)とはいえオグメ以外に特筆するようなものはないと思いますが。。。
踊メインなのに!学者でしか呼ばれない不具合はいつ修正されるんですかね、、w

基本的に細かな着替えはいっぱい仕込んでありますが、大まかに分けると魔攻/魔命/スタンの3種装備で回しています(´・ω・`)

ということでまずは魔攻装備から
 
ケラウノス/ズーゾーウ/ドシス
HAの頭胴手脚/ウンバニブーツ
エディネクラス(MB狙うときは水影)
フリオミシ/怯懦/アキュメン/アルビナ+1/山吹/ブックワーム

ケラウノスには魔攻18/MB2%
背にはINT+3/MND+3/計略+20がついています


オグメについて




足は余裕で挫折したのでマリアミのウンバニさん愛用\(^-^)/


続いて魔命装備

レブレ+2/メフィテス/オウレオール
アートシク頭脚足/イスキミア/ルリッド
イボドラ/エンチャン+1/グアチ
オガペポ/オヴェイト/サンゴマ/グロビドン

レブレ+2には魔命+29 INT+4がついてます
ついで?にアートシクは頭がC,脚足がBです

CL133フォーカスなしとかだとレジられてぷぎゃーってなります\(^-^)/
CLが低ければだいたいとおってくれます('∇')


最後にスタン装備
 
ケラウノス/メフィテス/インカント
ペタコギ頭/ヴァニア胴/HA手/アートシク脚/ペタコギ足
スイス/ウィトフル/オルン/ロケイシャス/エンチャン+1
サンゴマ/プロリクス

ケラウノスには魔命18/ヘイスト+3
HA手には魔命+19がついてます

これでレジされた場合は、疾風前提で魔命装備一式/足のみペタコギにして撃ってます(つ∀-)
ちなみに頭と足が白枠じゃないのは単にお金がないからです(笑)


基本はこの3種のうち特に魔攻と魔命装備で通常は待機をしています(ヴァニアにもりふれくだしあ;;)

その他装備としては
リジェネ用にブックワーム(リジェネ+7)、ボレラブンガ

カット用にHA4部位(↑のSSのもの)/カットつけたタマシチ/玄武盾/ウンブラ背/守り/パトリシアス/黄昏首

スキン/アクアベール用にシェダル脚

なども使っています(´・ω・`)強化は現状敷居が低いので今回は割愛で。
いかがでしたでしょうか。
学者は無駄にいろいろできちゃう子なので、コレが最終!って装備は人それぞれにあると思います(*゜ー゜)

拍手[1回]

プロフィール
HN:
放浪樽々
性別:
非公開
自己紹介:
Profile
最新コメント
[04/04 Rouki]
[04/02 Rouki]
[03/13 rouki]
[11/13 のなめ]
[06/30 NONAME]
リンク
かうんたー
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メリポその他色々。
めりっとぽいんと。

>>全般
HP15/15
MP15/15
上限15/15

STR15/15
DEX15/15
INT15/15

短剣8/8
片手剣8/8
両手剣8/8
片手刀8/8
射撃8/8
回避8/8
盾8/8

強化8/8
弱体8/8
精霊8/8
暗黒8/8
風水8/8
風鈴8/8

クリ5/5
被クリ5/5

エクゼン5/5
レクイエス5/5
シャッター3/5
レゾ2/5


>>job別(踊学青)

・踊り子
ヘイストサンバ5/5
Rフラ5/5

剣1/5
扇1/5
ノーフット3/5
Cポジ5/5


・学者
以逸待労5/5
計略5/5

一心5/5
大悟1/5
陣頭4/5


・青魔
BC5/5
物理5/5

コンバ1/5
デュフ1/5
エンチェーン3/5
アシミ5/5


>>ジョブポっぽい物

・踊り子
トランス4/10
グランドパー10/10
ワルツ4/10
フラリ4/10

・学者
白グリ10/10
黒グリ10/10
戦術Ⅱ10/10

・青魔
青ポ9/10
命中2/10
らんきんぐ?
参加してたのを忘れてたヨ!
人気ブログランキング
(・ω・`)
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2002 - 2014 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]